2024年05月24日

庭のムクドリ

今朝、我が家の裏庭にムクドリが止まっていました。幼鳥のようです。
付近の電線などに大きな群れが居たりしますが、裏庭に来るのは珍しいです。
hiyo1.jpg

そこへもう一羽がやってきました。
hiyo2.jpg

首に足を掛けたり、上に乗ったり、下になったムクドリは平然としています。兄弟でしょうか。
hiyo3.jpg

hiyo4.jpg

この子は親に餌をねだっているようです。
hiyo5.jpg

親鳥がやってきましたが、餌をやる様子はありません。
hiyo6.jpg

親はそのまま飛び去りました。
hiyo7.jpg

この子も伸びをして、間もなく飛び去りました。
hiyo8.jpg

汚れたガラス窓越し、しかも逆光での撮影です。
posted by taccyan at 20:52| Comment(0) | 自然・植物・野鳥・動物 | 更新情報をチェックする

2024年05月21日

高砂海浜公園へ

快晴の気持ちの良い天気! 高砂海浜公園へ出かけました。 鳥撮りに何度も来たところですが、久しぶりに来て見ると有料のバーベキュー施設などが出来ていてリゾート開発の手がここにも及んでいるようでした。
1.jpg

2.jpg

標識には単に「モニュメント」とだけ書いてありましたが、何を表現しているのでしょうk?
3.jpg

干潟にはアオサギ
4.jpg

潮の退いた水の中には小さな魚が
5.jpg

きれいな巻貝
6.jpg

海藻に群がる巻貝
7.jpg

こちらはよく見るとヤドカリでした
8.jpg

干潟には小さなカニも
9.jpg

このカニは横歩きではなく前向きに歩いています。調べて見るとマメコブシガニのようです。初めて見ました。
10.jpg

干潟に取り残されたミズクラゲ
11.jpg

浜辺の松林には鳩
12.jpg

楽しそうな親子。なんだか懐かしい風景です。
13.jpg
posted by taccyan at 21:10| Comment(0) | 自然・植物・野鳥・動物 | 更新情報をチェックする

2024年05月17日

加西市五百羅漢周辺散策

快晴のもと心地よい初夏の風に吹かれて五百羅漢から熊野神社、高松山を散策しました。少し暑かったが大変気持ちよい一日でした。この辺りは鳥撮りで何度も訪れたところですが、鳥を探すのに鵜の目鷹の目、ゆっくりと見て回るのは初めてです。

羅漢寺の五百羅漢
古くから「親が見たけりゃ五百羅漢の堂に御座れ」と歌われ、表情の異なる石仏の中に必ず親や子に似た顔があると言われている江戸時代前期に作られたらしい石仏群です。
5ooa.jpg

500b.jpg

500c.jpg

500d.jpg

羅漢寺境内にあった桜の木に途中からカエデの木が生えていた。
500e.jpg

羅漢寺のすぐ南にある住吉神社。大変立派な神社でした。
bsumiyoshi1.jpg

bsumiyoshi2.jpg

住吉神社の東隣には泉生山と号する真言宗の酒見寺。行基菩薩の開山と伝えられている。
本堂とその両側に並ぶ灯篭
csyuken1.jpg

国の重要文化財に指定されている多宝塔
csyuken2.jpg

県の重要文化財である鐘楼
csyuken3.jpg

熊野神社
住吉神社・酒見寺の北東(鬼門の位置)にあり、その守神とされている。
dkumano1.jpg

熊野神社の裏にある標高200mの高松山へ。簡単に登れると散歩気分で登り始めたが日ごろの運動不足がたたってか結構きつかった。
途中にあった虫こぶのいっぱい付いたコナラの木
efureai1.jpg

山道に落ちていた小鳥の巣。何の鳥かな?前日は強風が吹いていたから落ちたのか?
efureai2.jpg

ハンミョウは見つけても動きが早くてうまく撮れなかったが、この時は何かを一生懸命食べているようでじっとしていてくれた。
efureai3.jpg

高松山山頂から加西市街を望む。
efureai4.jpg
posted by taccyan at 21:23| Comment(0) | 自然・植物・野鳥・動物 | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。